ボディケア(腹部編)
- 東洋はりきゅう院・梅島
- 2022年5月7日
- 読了時間: 2分
皆さん、GWは楽しめましたか?
出先で色々美味しいものを食べた人も、お家で贅沢した人も、普段よりお酒を飲み過ぎた人も、目一杯遊びまくった人も、ぐーたらのんびり過ごした人も、、、
今年のGWは宣言もなく、今までのストレスを少しは発散できた人も多くいるでしょう!
さて、そんな中で暴飲暴食をしてしまった、遊び過ぎて疲れたあなたに、今日は『お腹』のケアのお話です。
最近では、腸活という言葉が盛んに言われていて、お腹に腸活に良い食べ物などが色々紹介されていますね。
もちろんそれらの食事などは、お腹にとって良いものです。
積極的に取ってあげてください。
それと同時に、お腹を揉んであげましょう!
暴飲暴食で、腸が疲れていたり動きが悪くなっていたら、どんなに良い食材を摂取しても、十分にその効果を得られないでしょう。
なので、まずは受け入れる側を良い状態にしましょう!
そのために腸を揉み、動きの改善や垂れ下がった腸を本来の位置に戻してあげます。
さらに、お腹には五臓六腑の大半があり、五臓六腑に通じるツボも存在します。
なので東洋医学的に見ると、お腹を触ることでどこの臓器が疲れていて、動きが悪いのかが分かります。
そしてそこを、丁寧に揉みほぐしてあげるのです。
そうすることにより、身体全体の改善に繋がります!
ぜひ、GWの不摂生で疲れが取れない、何となく身体が調子でない方は、お腹のケアを受けに来てみてください。
当院では、ご希望や施術メニューにより、エミューオイルを使ってのお腹の施術も行っております。
ご希望の方は、お申し付けください。
お腹のボディケアのおすすめの時間は30分です。
適応の方
・便秘症、軟便
・お腹の張り、ガスが溜まる、硬い
・ポッコリお腹
・ニキビ、吹き出物、美肌
・疲れが抜けない、ストレス
・免疫力up などなど
ご相談だけでもお気軽にお問合せください。
あなたにあった施術をご提案させていただきます。
コメント